• 空室情報・宿泊予約
  • 信濃町のお天気
  • 英語
  • 中国語
  • 韓国語

4泊5日癒しの森プラン

ペンションのある信州・信濃町は大正時代に外国人宣教師が静かな環境をもとめて
野尻湖畔に別荘地を拓いて以来、風光明媚な環境が保養地として愛され続けてきました。
小説「銀の匙」で有名な中勘助はこの作品を野尻湖畔のお寺に滞在して執筆しました。
絵本作家いわさきちひろは黒姫高原に別荘を持ち、多くの作品をこの別荘にて書き上げています。
町在住の作家C.W.ニコルが理事長を務めるアファンの森があり、豊かな森を守る活動が続けられています。
現在町では観光や保養で訪れる方に癒しを実感していただく保養型観光地を目指す取り組みが進められています。
平成18年4月、森林環境と整理実験の結果が認められ、「第一期の森林セラピー基地」として認定を受けました。
ペンションは百万本のコスモスで有名な黒姫高原の閑静な林の中にあります。
都会の喧騒を離れ、ゆっくりと流れる時間に身をまかせる「なにもしない贅沢」を味わいにきませんか?
予定も立てずその日の気分で気ままに過ごす。
美しい自然と静寂の中で自分自身を見つめ直し、心身をリフレッシュする。
かねて興味のあったヨガを高原で体験したり、土とたわむれる陶芸をしてみたり、
翌日はアクティブに野尻湖でカヌーを体験する。
1日中ペンションのテラスでいつか読もうと思っていた小説を読みふけるのもよい。
ペンションは町の認定を受けた「癒しの森の宿」です。
地元のことを知り尽くした経験豊かなオーナー夫婦がコンシェルジュとなり、サポートいたします。
黒姫に到着したらやっぱり森林浴!
心と体を癒しに森へ行こう。

森林セラピー

森林セラピーは、医学的な証拠に裏付けされた森林浴効果のことで、森を楽しみながら心と身体の健康維持の促進・病気の予防を行うことを目指します。

深呼吸・水療法

現代社会において、ストレス過多な生活が問題視されています。森をゆっくり歩きながら、五感から得られる様々な心地よい感覚の変化を楽しむことができます。森の中で日常から解放され心も身体もリラックスできます。

森でヨガ

癒し効果の高い森の中で呼吸法を用い、心身のバランスを保ち、調和を図るリラクゼーションです。

自然とアロマで癒される

豊かな森の芳香成分のある植物を使った、アロママッサージや、オリジナルのアロマウォーター作りなどが体験できます。
さぁて、今日はどんな風に過ごそうか?
自然の中で遊んだり、食べたりしてみる?

北信五岳の山並みや湖、川で囲まれた自然豊かな信濃町は1年を通してアウトドアスポーツが楽しめます。
またトウモロコシやそばに代表されるように高原野菜がおいしく、収穫体験や料理体験などのアクティビティも充実しています。
その道の達人がガイドや指導をしてくれるので、初めての人でも安心です。

アウトドアライフ

古くから外国人別荘地のある野尻湖は夏の避暑地として人気があります。
異国情緒漂うのどかな湖で、カヌー体験ができます。初めての方もスクールのインストラクターがやさしくてほどきしてくれますので、一通り教わった後は、湖に浮かぶ弁天島をめざして漕ぎ出しましょう。
また黒姫高原ではポールを使って歩くノルディックウォーキングがおすすめ、ポールを使うことで全身の筋肉をたくさん刺激するので、普通のウォーキングよりエネルギー消費量が約20%アップ、体力づくりや減量などにとても効果的です。
また、上半身もしっかり使うので、肩や首のコリの解消、肩甲骨の可動域の改善にも有効です。一度インストラクターの指導を受ければ、日常生活でも気軽に楽しみながら健康管理に役立てられます。
さらに元気な方は黒姫山や妙高火打山の頂上をめざしてガイドをつけた本格的なトレッキングはいかがですか?火打山にある天狗の庭のハクサンコザクラの群生は必見です(7月中旬から下旬)

農業体験

信濃町の高原気候が育むとうもろこし、ブルーベリーは絶品です。
ペンションの提携農園で収穫体験ができます。また1日農業体験では、りんご農家、お米農家にお邪魔して汗を流すこともできます。
お野菜や果物がどのように作られるのか、どのような苦労があるのか実感することは、日頃口にしている食べ物への考え方が変わる良いきっかけになるかもしれません。
また無心に土をいじって、自分だけのオリジナル陶器を作る陶芸体験や地元のそば打ち名人に教わるそばうち体験もおすすめです。心豊かな時間をお過ごしください。
黒姫滞在も3日目
今日は少しゆっくりと町の施設を見て回ろう。
時間があればちょっと足を延ばして、栗と北斎の町小布施の街中散歩が楽しい。
戸隠の奥社まで荘厳な杉並木を歩いてみるのも良い。

黒姫童話館

黒姫童話館はよく霧がかかる。いったん霧がかかると目の前は真っ白。このような経験はなかなか他では味わえない。
時間が過ぎうっすらと童話館の全景が見えてきた。霧の中に浮かぶその姿はなんとも幻想的な童話の世界。
収蔵品のミヒャエルエンデの「モモ」に思いをはせる。

一茶記念館

俳人小林一茶のふるさととして有名で、一茶記念館や旧宅など、当時の面影を偲ぶことができます。
長野県北部、信濃町柏原に生まれた俳人小林一茶は、晩年ふるさとで暮らしました。
一茶終焉の土蔵が国史跡に指定されたのを記念して、1960(昭和35)年、一茶の墓のある小丸山に開館しました。
2003(平成15)年4月新館となり、一茶の生涯と文学・一茶のふるさと・一茶顕彰などを展示し、あわせて一茶忌全国俳句大会や一茶講座などの、一茶や俳句に関する様々な学習活動を行っています。

野尻湖ナウマンゾウ博物館

長野県の北端、信濃町の野尻湖畔にあります。
1962年からはじまり50年以上続けられている「野尻湖発掘」の成果を中心に、約5万年の昔から現在に至るまでの、野尻湖周辺の自然環境を研究・展示している博物館です。
発掘された化石をもとにした実物大のナウマンゾウとオオツノジカの復元像や、豊富に展示されている骨器や石器の資料、実際に化石にふれることができるコーナーや、石器作りなどの体験ができる学習会もあります。

C.W.ニコル・アファンの森

30年前、笹の葉とやせた樹木ばかりの荒地となっていた里山をC.W.ニコル氏は私財を投じて、友人や仲間と共に年月をかけて手入れし、美しい樹木が茂る森によみがえらせました。
2002年には、財団を設立し、日本のナショナルトラスト活動の拠点のひとつとなっています。現在アファンの森は、森の動植物の調査・研究・教育の場として活用され、また、森の力で子どもたちや障害を持った人たちの心の癒し、豊かな感性をとりもどすプログラムがボランティアの人々の協力のもとに実施されています。
旅の最終日。心も体もリラックスした?
ゆっくりゆっくりクールダウン。

眺めの良いテラスルームで有意義なひとときを

セシルクラブでは様々な体験プログラムをご用意しています。
記憶に残る旅の想い出を作ってみませんか?【完全予約制】
  • パン作り教室

    セシルクラブの朝食で出されるパンはオールハンドメイド。
    ご一緒にパン作りをしませんか?できあがったパンはその場で食べても、持ち帰りでもOKです。
  • ピザ作り教室

    ピザ生地から作りはじめ、ご用意した具材をお好きなようにトッピング。
    昼食に出来たて手作りピザを食べましょう。
  • 蒸気芳香浴

    洗面器にお湯をはり、その中にラベンダーなどの精油を数適落とします。立ち上がる香りの湯気を吸入することにより心と身体のバランスを整える効果が期待できます。
  • つぼ療法

    (一社)東洋心療レインボー療法、カラー療法を用いて個々の体調にあったアドバイスを受けることができます。自然治癒力を引き出す療法です。